
コーポレート・ディベロップメント
不況後の競争はもう始まっている: 景気後退期の戦略行動とは何か
金融危機の背景と実態は何か。実体経済にどのような影響をもたらすのか。企業はどのような対策を講じるべきか。危機後の勝ち組となるには、何を考え、何をなすべきか。――これらのテーマについて論じてきたBCGのレポート「コラテラル・ダメージ」シリーズの一部、および、ハーバード・ビジネス・レビュー誌掲載の論考を再編集しました。
主な内容
第1章 企業は不況を過小評価している
第2章 不況を逆手に取る法
第3章 金融システム崩壊が突きつける問題
第4章 不況が生み出した「新しい現実」と向き合う
第5章 アジア経済とグローバル戦略への影響を検証する
第6章 景気後退期のマーケティング&営業を考える
補遺 金融危機が製薬業界に及ぼす影響
(ダイヤモンド社)