Global Challenges Lead Digital Business Revolution

新興国発超優良企業「BCG グローバル・チャレンジャー2018」を発表

「グローバル・チャレンジャー」100社を選出。約60%がデジタルネイティブ企業、もしくはデジタル先進企業。

印刷用PDFはこちら

(本資料は、5月17日に米国で発表されたプレスリリースの抄訳です)

ボストン発、2018年5月17日 ―― 経営コンサルティングファームのボストン コンサルティング グループ(以下、BCG)は、グローバルに活躍する急成長中の新興国発超優良企業「グローバル・チャレンジャー」 100社を紹介するレポート「Global Challengers 2018: Digital Leapfrog」を発表しました(全100社リストは図表参照)。BCGが2006年に初めて「グローバル・チャレンジャー」を選出・発表して以来、9回目の発表となります。今回選出された企業の顔ぶれから、消費者や企業にオンライン技術やツールが浸透するにつれ、新興国においても、デジタル領域における組織能力の重要性が増していることが浮き彫りになりました。

グローバル・チャレンジャーの約60%がデジタルネイティブ企業、もしくはデジタル先進企業
BCGでは、今回選出された100社を対象に、2012年と現時点における、デジタル技術がビジネスモデルに組み込まれている程度を分析しました。全100社を「1.デジタルネイティブ企業」(本業がデジタル領域の事業)、「2.デジタル先進企業」(デジタル技術をビジネスモデルに本格的に組み込んでいる)、「3.伝統的企業」(デジタル関連の取り組みを行っているものの、デジタルがまだ自社のビジネスモデルの必須要素になっていない)という3つのカテゴリーに分類したところ、現時点では1.デジタルネイティブ企業、2.デジタル先進企業に分類される企業が約60%にのぼりました。しかし、2012年時点にこの2つのカテゴリーに属していた企業は17%にすぎず、グローバル・チャレンジャーが、この間にデジタル技術のビジネスモデルへの取り込みを進めたことが明らかになりました。グローバル・チャレンジャーの選出にあたってデジタルへの取り組みは考慮されていないにもかかわらず、約6割の企業がデジタルに本格的に取り組んでいたことは注目に値します。

また、これまでと同様、チャレンジャーの域を卒業し、グローバルでも存在感を示している先輩格の新興国企業「名誉チャレンジャー」を選出していますが、今回、その4社にもアリババ、テンセントという大手デジタル企業が含まれています(図表)。

グローバル・チャレンジャーは、主に以下の3施策を通じてデジタル関連の組織能力構築に取り組んでいます。
・ 社内のイノベーションプログラムや研究開発への積極的な投資
・ 他社とのパートナーシップやデジタル・エコシステムの構築、デジタル・エコシステムへの参加
・ デジタル関連企業に対するM&Aやスタートアップ企業・テクノロジーへの投資

本レポートの共著者の一人、BCGシンガポール・オフィスのパートナーのマイケル・マイヤーは、次のようにコメントしています。「グローバル・チャレンジャーは、デジタル関連アセットやデジタル領域における優位性を通じて、新興国市場特有のチャンスを活かすことができるでしょう。たとえば、新興国市場は人口と経済の双方において大きな成長余地が残されている世界で最後の地域ですが、グローバル・チャレンジャーはこの市場により効率的に、顧客にとって価値あるかたちでアクセスできるという強みをもっています。新しいテクノロジーを使いこなす、デジタルに精通した消費者層は急速に厚みを増しており、消費者視点を徹底して重視している企業であれば、そうした消費者により容易にアプローチできるでしょう。多くの新興国の政策立案者や規制当局は、企業にとって好ましい規制環境を提供し、デジタルを活用できる労働力の開発、デジタルエコシステム内の連携、企業の成長を通じてデジタルイノベーションを促進しようとしています」


図表: BCGグローバル・チャレンジャー100社 2018

グローバル・チャレンジャー

AirAsia (Malaysia)

Alfa (Mexico)

Alicorp (Peru)

Almarai (Saudi Arabia)

Alpargatas (Brazil)

Apollo Tyres (India)

Arca Continental (Mexico)

Aspen Pharmacare (South Africa)

AVIC (China)

Axiata Group Berhad (Malaysia)

Ayala Corp. (Philippines)

Bajaj Auto (India)

Bharti Airtel (India)

BRF (Brazil)

BYD (China)

Charoen Pokphand Foods (Thailand)

ChemChina (China)

China National Offshore Oil Co. (China)

China Railway Construction Corp. (China)

Cielo (Brazil)

CITIC Group (China)

Dangote Cement (Nigeria)

Discovery (South Africa)

Dr. Reddy's Laboratories (India)

Elsewedy Electric (Egypt)

Embraer (Brazil)

Emirates Global Aluminium (United Arab Emirates)

Etihad Airways (United Arab Emirates)

Etisalat (United Arab Emirates)

EuroChem (Russia)

Falabella (Chile)

FEMSA (Mexico)

Fuyao Glass Industry Group (China)

Geely (China)

Gerdau (Brazil)

Godrej Consumer Product (India)

Golden Agri-Resources (Indonesia)

Goldwind (China)

GRUMA (Mexico)

Grupo Empresarial Antioqueña (Colombia)

Grupo Gloria (Peru)

Grupo México (Mexico)

Haier (China)

IHH Healthcare (Malaysia)

Indofood (Indonesia)

Indorama Ventures (Thailand)

Infosys (India)

Iochpe-Maxion (Brazil)

Jain Irrigation Systems (India)

Jinko Solar (China)

Jollibee Foods (Philippines)

Koç Holding (Turkey)

Larsen & Toubro (India)

LATAM (Chile)

LC Waikiki (Turkey)

Lukoil (Russia)

Lupin (India)

Mahindra & Mahindra (India)

MercadoLibre (Argentina)

Mexichem (Mexico)

Midea Group (China)

Mindray (China)

Motherson Sumi Systems (India)

MTN (South Africa)

Natura (Brazil)

OCP Group (Morocco)

OPPO Electronics (China)

Pegasus Airlines (Turkey)

PetroChina (China)

Petronas (Malaysia)

PTT (Thailand)

Qatar Airways (Qatar)

Reliance Industries (India)

Sabanci Holding (Turkey)

Safaricom (Kenya)

Sasol (South Africa)

Sinochem (China)

Sinohydro (China)

Sun Pharmaceuticals (India)

Tech Mahindra (India)

Tenaris (Argentina)

ThaiBev (Thailand)

Thai Union Group (Thailand)

Tianqi Lithium Corporation (China)

Trina Solar (China)

Turkish Airlines (Turkey)

Unionpay (China)

Universal Robina (Philippines)

UPL (India)

Vedanta Resources (India)

Viña Concha y Toro

(Chile)

Votorantim (Brazil)

Wanxiang (China)

WEG (Brazil)

Weichai Power(China)

Wipro (India)

Xiaomi (China)

Yildiz Holding (Turkey)

Zhengzhou Yutong Bus (China)

Zoomlion (China)


※緑字は新たにグローバル・チャレンジャーに選出された企業

名誉チャレンジャー

Alibaba (China), China Communications Construction Co. (China), SABIC (Saudi Arabia), Tencent (China)


新たにグローバル・チャレンジャーに選出された企業は、10カ国から17社
今回、10カ国の幅広い業界から、以下17社の多彩な企業が新たにグローバル・チャレンジャーに選出されました。

・ アルマライ(サウジアラビア): 酪農・乳製品等加工企業の世界的大手。
・ アルパルガタス(ブラジル): グローバルに展開するシューズ・アパレルメーカー。
・ アルカ・コンティネンタル(メキシコ): 中南米第2のコカコーラ系ボトラー。
・ BYD/比亜迪(中国): 世界でもっとも多くの電気自動車を製造する企業。
・ シエロ(ブラジル): ブラジルで50%以上のシェア(取引ベース)を有する決済プロセシング大手。
・ ダンゴート・セメント(ナイジェリア): 10カ国で事業を展開するアフリカ有数のセメントメーカー。
・ IHHヘルスケア(マレーシア): 東南アジア有数の民間医療機関グループ。トルコやインドでもサービスを展開。
・ ジェイン・イリゲーション・システムズ(インド): 世界126カ国でマイクロ灌漑システムを提供。
・ ジンコソーラー(中国): グローバルで大きな存在感を示す太陽光発電メーカー。
・ LCワイキキ(トルコ): 世界38カ国で低価格アパレル事業を展開。
・ メルカドリブレ(アルゼンチン): 中南米でもっとも高い人気を誇るe-コマースプラットフォームを提供。
・ マイディアグループ/美的集団(中国): 電気機器市場で強い競争力を持ち、海外企業のM&Aを多く手掛ける。
・ OPPO エレクトロニクス(中国): 中国およびインドにおけるスマートフォン大手。
・ サファリコム(ケニア): モバイルネットワーク事業者。アフリカでモバイル送金プラットフォームを提供。
・ 成都天斉実業(集団)(中国): 資源開発から精製までを手掛けるグローバル大手のリチウム企業。
・ ウェイチャイ・パワー/濰柴動力(中国): グローバルに展開するディーゼルエンジン、重機、建設機器メーカー。
・ 鄭州宇通客車(中国): 中国トップのバスメーカー。最近キューバで電気自動車型バスの販売を開始。


「BCG グローバル・チャレンジャー2018」企業の選考方法
年間売上高10億ドル以上、従業員数1,000人以上、海外売上高10%以上もしくは5億ドル以上の海外M&Aの実績がある新興国企業を対象とし、売上規模、売上高成長率、収益性、従業員数に加え、グローバルな成長に対する姿勢、各業界のグローバル・リーダーとなるポテンシャルなどについて評価し、100社を選出しました。

■ 調査レポート

「Global Challengers 2018: Digital Leapfrogs」

■ 日本における担当者

木山 聡 シニア・パートナー&マネージング・ディレクター
BCGグローバル・アドバンテージ・グループの日本リーダー。
東京大学経済学部卒業。伊藤忠商事株式会社を経て現在に至る。
中部・関西オフィス管掌。

■ 本件に関するお問い合わせ

ボストン コンサルティング グループ マーケティング 直江・嶋津
Tel: 03-5211-0600 / Fax: 03-5211-0333 / Mail: press.relations@bcg.com

ボストン コンサルティング グループ(BCG)

BCGは、ビジネスや社会のリーダーとともに戦略課題の解決や成長機会の実現に取り組んでいます。BCGは1963年に戦略コンサルティングのパイオニアとして創設されました。今日私たちは、クライアントとの緊密な協働を通じてすべてのステークホルダーに利益をもたらすことをめざす変革アプローチにより、組織力の向上、持続的な競争優位性構築、社会への貢献を後押ししています。

BCGのグローバルで多様性に富むチームは、産業や経営トピックに関する深い専門知識と、現状を問い直し企業変革を促進するためのさまざまな洞察を基にクライアントを支援しています。最先端のマネジメントコンサルティング、テクノロジーとデザイン、デジタルベンチャーなどの機能によりソリューションを提供します。経営トップから現場に至るまで、BCGならではの協働を通じ、組織に大きなインパクトを生み出すとともにより良き社会をつくるお手伝いをしています。

日本では、1966年に世界第2の拠点として東京に、2003年に名古屋、2020年に大阪、京都、2022年には福岡にオフィスを設立しました。