
マーケティング・セールス
ウーマン・エコノミー: 世界の消費は女性が支配する
監訳:Miki Tsusaka, Kentaro Mori
(ダイヤモンド社)
女性は世界の消費の64%を支配し、その購買力は上昇しています。消費者向けビジネスに携わる企業にとって、女性市場は今世紀最大のチャンスと言えるでしょう。『なぜ高くても買ってしまうのか』『なぜ安くしても売れないのか』で、「一人二極化消費」の購買心理を探った著者らが、本書では女性の購買力とその深層心理に焦点をあわせました。世界各国1万2000人へのアンケートと、インタビューを通じ、現代のリアルな女性像をつかみ、彼女たちを味方につけるための企業への示唆を抽出しています。
主な内容
序章 革命的チャンス
第Ⅰ部 ウーマン・エコノミーを動かす力
第1章 世界で最も注文の多い消費者
第2章 六つのライフスタイル・パターン
第3章 話のわかるブランド
第Ⅱ部 女性とつながりが深い分野
第4章 食――「晩ごはん、何にしよう?」日々の悩みへの答え
第5章 フィットネス――心も体も健康になるために
第6章 美容――今度こそ効いてほしい
第7章 アパレル――飽くなき探求、大いなる不満
第8章 金融サービスと医療――最も不満を感じるカテゴリー
第Ⅲ部 世界各国の女性たち
第9章 成熟経済圏 ヨーロッパと日本
第10章 新興経済圏 BRICs、メキシコ、中東
第11章 世界のための「もっと」
終章 女性の台頭―平等、パワー、影響力の未来