Managing Director & Senior Partner
東京オフィス
株式会社日本交通公社(JTB)を経て1994年にBCGに入社。BCG消費財・流通・運輸グループ、産業財・自動車グループ、ハイテク・メディア・通信グループ、グローバル化戦略グループ、組織・人材グループのコアメンバー。
消費財・消費者向けサービス、メディア、通信、自動車、産業財など広範な業界の企業に対してさまざまな支援を行っている。特に、トランスフォーメーション、デジタライゼーション、グローバル化戦略、コーポレート・ガバナンス、グループマネジメントに関わる支援経験が豊富。
国連世界食糧計画WFP協会理事。
Companies may be scrambling to deal with rapid global changes, but gradual shifts can also be difficult to navigate. Learn how to think and operate on multiple timescales.
「経営参謀の仕事を定義するなら、『経営にとって今最も重要な問いを設定し、解くべき課題を見極め、経営層を刺激する論点、材料を提示し、経営層の意思決定を後押しすること』」。そう語る著者が、プロフェッショナルな経営参謀の役割とそれを果たすために必要な思考や行動について考えます。