BCG Henderson Institute

BCGヘンダーソン研究所(BHI)

 

BCGヘンダーソン研究所(BHI)では、リーダーシップは考え方から始まる、また、行動の前にアイデアがある、と考えています。私たちは、先見性のあるリーダーが次のゲームを形作るのに役立つアイデアや刺激を提供します。

その方法として、アイデア創出に有効なテクノロジーを活用し、ビジネス、科学、テクノロジー、社会という広範な分野からの新しい価値あるインサイトを探求しています。

私たちは、ビジネスリーダーを巻き込んで、ビジネスの理論と実践の境界線を広げるための刺激的なディスカッションや実験を行っています。今日のアイデアが未来を創造するという考えのもと、未来の重要な施策の基盤を提供すべく努めています。

BHIは、米国、ヨーロッパ、アジアにハブを置き、数々の活動をコーディネートしています。また、ストラテジー・ラボ、BCGフェロー、マクロ経済センターの3つのユニットで構成されています。

BCG、BCGヘンダーソン研究所の日本拠点となる BHI Japan を設立

BCGは、新たなビジネスアイデアを研究するグローバル組織「BCGヘンダーソン研究所(BHI)」の日本拠点、BHI Japanを設立しました。日本におけるさまざまな課題の解決に向けた研究および研究結果の国内外への発信と、グローバルBHIにおける多様な研究結果の日本向けの発信を担います。

BHI JAPANについて詳しく見る


BHIの研究グループ

  • Strategy Lab マーティン・リーブスがリーダーを務め、経営リーダーの戦略についての考え方に変化をもたらすアイデアの特定、開発に取り組んでいます。また、レジリエンスおよび不確実性下の経営、想像性とイノベーション、企業の活力のようなテーマに関する研究も行っています。
  • Tech and Biz Lab François Candelonがリーダーを務め、経営リーダーが急速に変化するテクノロジー環境でうまく舵取りするための支援を行っています。このチームが現在取り組んでいる研究テーマには、AI競争優位性、ディープテック、AIと社会などがあります。
  • 気候変動・サステナビリティセンターデビッド・ヤングが率いるこのチームは、競争優位性の源泉としてのサステナビリティ、および、エネルギーとサステナビリティ・トランジションの隠れたダイナミクスについて探求しています。
  • Center for Macroeconomics Philipp Carlsson-Szlezakがリーダーを務め、外部の出版物やBCGのクライアント向け専門的研究でマクロ経済に関する解説を発表しています。また、このチームは、あらゆる業界や地域の経営幹部、投資家のために世界経済について解釈・説明しています。

BCG Henderson Institute Newsletter: Insights that are shaping business thinking.