経営コンサルティングファームのボストン コンサルティング グループ(以下、BCG)は、総務省から令和5年度「地域デジタル基盤活用推進事業」の委託事業者として選定されたことを受け、総務省の開催する「地域社会DXなるほどセミナー」を支援します。本事業では、「デジタル田園都市国家構想」実現に向け、地方公共団体等によるデジタル技術を活用した地域課題解決の取り組みを、計画策定、実証事業、補助事業を通して総合的に支援しています。本セミナーでは地方公共団体におけるDXの始め方・成功の要諦や企業と連携した社会実証の価値を、本事業にご参加いただいた団体の体験談と共にご紹介します。
■ セミナーについて
開催日時 : 2024年1月24日 (水) 13:00-15:00 (最大で15:30まで延長の可能性あり)
開催方法 : オンライン開催 (Zoom)
対象 : DXを検討中の地方公共団体、実証事業を検討中の地方公共団体・企業
参加費 : 無料
申込方法 : 下記の申請フォームより、1月22日 (月) 18:00までに、必要項目をご入力ください。
お申込いただいたアドレス宛に1月23日(火)までに視聴用のURLを送付いたします。
申請フォーム
アジェンダ:
時間 項目 登壇者
13:00~13:05 セミナー概要 BCG
13:05~13:15 DXと自治体の役割 BCG
13:15~13:30 DX成功の要諦 BCG
13:30~13:45 DX成功の要諦(自治体談) 自治体・BCG
13:45~13:55 事業の概要 総務省・BCG
13:55~14:35 事業の価値①(計画策定支援体験談) 自治体・BCG
事業の価値②(社会実証体験談) 実証参加企業・BCG
事業の価値③(計画策定支援から社会実証体験談)実証参加企業・自治体・BCG
14:35~14:45 次年度事業の説明 総務省
14:45~15:00 質疑応答 BCG
事務局連絡先 :
令和5年度「地域デジタル基盤活用推進事業」事務局(BCG)
E-mail:
TOKLOCALDX2023@bcg.com
■ 担当者
植田 和則 マネージング・ディレクター & パートナー
BCGテクノロジー・メディア・通信グループ、およびコーポレートファイナンス&ストラテジーグループのコアメンバー。
東京大学工学部卒業。同大学大学院工学系研究科修了。BCGウィーン・オフィスでの勤務経験あり。
上野 拓 プリンシパル
BCGテクノロジー・メディア・通信グループのコアメンバー。
慶應義塾大学経済部卒業。キヤノン株式会社を経てBCGに入社。
■ 本件に関するお問い合わせ
<報道関係>
ボストン コンサルティング グループ マーケティング 小田切
Tel: 03-6387-7000 / Fax: 03-6387-0333 / Mail:
press.relations@bcg.com
<セミナー関係>
令和5年度「地域デジタル基盤活用推進事業」事務局(BCG)
E-mail:
TOKLOCALDX2023@bcg.com