2021年1月8日 ―― 経営コンサルティングファームのボストン コンサルティング グループ(以下、BCG) 日本共同代表 内田 有希昌は、内閣府男女共同参画局が支援する「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」行動宣言に賛同しました。BCGでは、2017年から継続してこの宣言に賛同しています。
※「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」行動宣言について
輝く女性・輝こうとする女性たちを応援するムーブメントが拡がるなか、2014年6月、女性の活躍推進に積極的に取り組んでいる企業の男性リーダーによる「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」行動宣言が取りまとめられました。
「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」行動宣言ホームページより
BCGにおける主な取り組み
BCGでは、性別によらず優秀な人材を採用しようと努めています。
入社後の女性のキャリア開発を支援する取り組みとして「Women@BCG」をグローバルに展開しています。Women@BCGでは、メンター、アドバイザーやロールモデルとのネットワークを通じて女性同士の連携を促進し、各国オフィスや世界各地域での会議など、女性を対象としたイベントも定期的に行うことで互いに学び合う機会を提供しています。
同時に、マネジメント層を含め、男女ともにダイバーシティの重要性を享受する取り組みも行っています。
家庭や個人的な事情に合わせたフレキシブルな働き方を必要とする女性(ならびに男性)には、在宅勤務、短時間勤務、休職、クライアントワーク以外の業務へのアサイン、ベビーシッター費用サポートなど、さまざまな選択肢・制度を用意しています。
現在では全世界のスタッフの約4割強が女性です。またBCGの最高意思決定機関であるエグゼクティブ・コミッティは、メンバー18名のうち6名が女性であり、女性比率は3分の1となっています。
■ 本件に関するお問い合わせ
ボストン コンサルティング グループ マーケティング 直江・嶋津・福井
Tel: 03-6387-7000 / Fax: 03-6387-0333 / Mail:
press.relations@bcg.com