Managing Director & Senior Partner; Global Leader, Corporate Finance & Strategy Practice
東京オフィス
国際協力銀行を経て2002年にBCG入社。BCGパリ・オフィスに勤務した経験もある。BCGコーポレートファイナンス&ストラテジーグループのグローバルリーダー。ハイテク・メディア・通信グループ、およびトランスフォーメーショングループのコアメンバー。
ハイテク、通信、メディア業界を中心にコーポレート戦略、事業戦略、新規事業構築、シナリオプランニング、ビジネスモデルイノベーション戦略、トランスフォーメーション、ターンアラウンドなどのプロジェクトを手掛けている。
Conflicts arising from emotions are rarely about material issues like money or other matters of self-interest. These "soft" issues are often harder to resolve than the "hard" stuff.
With powerful algorithms becoming table stakes, finding and gathering the right data to feed those engines will be the key to a company’s success.
次の10年、日本企業が勝者となるために経営者は何を軸に組織を牽引していけばよいでしょうか。経営リーダーの皆様にこの問いに対する思考を深める助けとしていただけるよう、企業を取り巻く環境の変化と経営のパラダイムシフトについて考察します。そして、目指す姿の実現に向けて「パーパス」を基点とした企業変革について解説します。
Companies may be scrambling to deal with rapid global changes, but gradual shifts can also be difficult to navigate. Learn how to think and operate on multiple timescales.
CEOs should respond proactively, act decisively, and provide a clear agenda. Focusing on five priorities now is key.
New competitors are changing how the game is played. Traditional winners must adjust by adopting key strategies of digital natives.
企業間の競争は、かつての安定した製品・サービスでの安定した競合企業との予測可能なゲームから、多くの側面にわたり展開される複雑でダイナミックなゲームへと変化しています。この新たな競争で勝利をおさめるために重要な5つの必須課題について解説します。
Business leaders accustomed to a world of clear boundaries, familiar competitive arenas, and traditional strategic planning must master new dimensions of competition to succeed in the coming decade.
Avoid the trap of complacency by keeping an eye out for mavericks, talking to dissatisfied customers, imagining what could happen, and mapping frictions.