日本企業が新規事業を継続的に成功させていくためには、新規事業を始める力、遂行する力と同様に、適切に幕引きを図る力が重要です。本書では「新規事業撤退力」に着目し、撤退の意義と実践のポイントについて事例を交えてひもときながら、「良い撤退」を進めるためのプロセスと必要なアクションについて解説します。

Education
- カーネギーメロン大学経営学修士(MBA)
- 東京大学文学部卒業
BCG日本共同代表
株式会社三和銀行(現 三菱UFJフィナンシャル・グループ)を経て1998年にBCGに入社。BCGのトランスフォーメーションとターンアラウンドの専門ユニットであるBCGトランスフォーメーショングループ(BCG Transform)のNortheast Asia Systemのリーダー。BCG金融グループ、テクノロジー・メディア・通信グループ、および保険グループのコアメンバー。
金融、通信、テクノロジー、メディア、消費財、運輸などの業界の企業に対して全社戦略、事業戦略、新規事業構築、ターンアラウンド、アライアンスなどに関わる支援を行っている。